yutaka Blog

Monday, July 30, 2007

▼今回の参議院選挙、与党が負けることは想像してたけど、この結果は想像以上。
公明党が現有議席を減らす位の勢いで民主党が大勝したということは、日本全体が動いたと言って過言でないのではないか。
(創価学会票の相対価値を下げた=前回投票に行かなかった大勢の人が民主党に入れた)
投票率は高いとは言えないけれど、今の日本では今回の投票率は上限に近いものがある思う。

本人は辞めないと言ったものの、人気先行で首相になった安倍さんは選挙で大負けした以上、自民党にとって首領に担ぎ上げているメリットは無くなったと思うんだけど、今後の進退が気になるところです。
自分の意見としては、既にリーダーシップのなさを露呈してるし、世論に対する敏感さ、世論を味方に付ける手法も小泉前首相には大きく及ばないことも分かったわけで、もう見限っていいんじゃないかとは思います。
期待が大きかっただけに、それが失望に変わったときのインパクトの大きさもハンパじゃなかったということじゃないかな。
橋本龍太郎元首相のときの参院選しかり。


▼地元岡山では片山虎之助が負けました。
保守王国の岡山で、しかも閣僚経験者にして参院幹事長、テレビにも良く出てて議員としてのプレゼンスもあった片山氏が2期県議を務めただけの新人に負けたというのも凄い現実。

これだけでも現政権は不信任を突きつけられたと考えるに十分な事実ではあるけれど、その反面、民主党は勝ったとは言え、これは現政権に対する不信任を突きつける方法として多くの人が民主党に投票しただけであって、民主党を評価したからではない。
このチャンスを活かさなければ、結局は「やっぱり実務は自民党に任せるしかないんだな」というイメージが新進党が解党したときみたいに染み付いてしまう。(それも結構な長期間)
なんとか次の衆院選で良い勝負ができるように着実に実績を積み上げて欲しい。

選挙好きとしては、政界再編が一番面白いので、それにも期待したい。

Thursday, July 26, 2007

敗戦の中にも

▼アジアカップ準決勝。
サウジに2-3の敗戦。
とは言え、2度も追いついた点はもちろん評価できるし、サウジのプレス相手にも全然ボールを回せてたのも評価できる内容だと思う。
過去の日本なら0-1、0-2あたりの結果が想像できる展開だったなと…。

失点に関して言えば、
セットプレーからの1失点目はW杯オーストラリア戦から変わらぬ課題。
ああいう泥臭いパワープレイにどう対処するのがベストなのか僕には分かりません。
2失点目は完全にサイドを破られた形で、しかも精度の高いクロスとドンピシャヘッド炸裂。
3失点目は1対1(あの場面は1対2?)で勝負できる選手のいるサウジの強みが出た場面。何度も1対1を突っかけられて全部勝てというのはかなり酷かな。

その中で問題を挙げるとするならば、やっぱりカウンター主体のチームに対しての攻撃の終わらせ方にあると思う。
カウンター主体のチーム相手の場合に、ゴール近くでは早めのフィニッシュを意識することがリスクを減らす手段になるのはうるさい解説陣の言うとおり。
結局今日も流れの中からは1点も取れなかったわけだし、その割にはゴール前でも綺麗にパスを回そうとしすぎてリスクを負いすぎたんじゃないかと。

それでも今回のベスト4は悪くない結果だったと感じてます。
「アジアでは優勝は当たり前」なんてことがまかり通るのであれば、日本はW杯常連国になれるわけだけど、それは過去のW杯予選を見れば過大評価というもんでしょう。
代表強化の観点からすれば3位決定戦を戦えることで試合数は決勝進出時と一緒だし、韓国と当たることも結果的には楽しみになったし。
そんなに代表での練習、試合数をこなしてるわけではないのに、チームとしての連携は十分にあったと思うので、これがもっと試合数を積むことでより期待できるチームに仕上がっていくんじゃないかと思ってます。


にしても、やっぱり真剣勝負の代表戦は面白い!!

Friday, July 20, 2007

▼仕事が暇になったというのは僕の空想の世界の出来事でしたわ…。
昨日も今日もタクシーでの帰宅と相成りました。
土曜日はゴルフに行くから休出拒否したけど、日曜日は出社確定。

この業界、鬱になる人が多いってのも頷ける(笑)
もし家庭持ったときに、仕事が深夜まで及んで、家帰っても居場所がない、なんてことになったら間違いなく鬱病まっしぐら。


家着いたらちょうど全英OPの初日が後半のラウンド。
睡眠時間削って見ております。
初日、谷原がかなり良い!!
復調してきた感じがするなー。

Wednesday, July 18, 2007

余暇を持て余す

▼相当遅ればせながらではありますが、以前ドラマとして放送された「めぞん一刻」見ました。
マンガの面白さはあまり無かったものの、伊東美咲がめちゃくちゃ可愛くてビックリ。
ドラマの意図は「伊東美咲の魅力を再発見!」なんじゃないかと穿った見方をしてしまうくらい。
今まで全然ファンじゃなかったけど、一気にベスト5圏内に突入してきました。
壁女でも全然問題なし!
そもそも好みは山より壁寄りではありますが。

輸入代行してくれた、「え」女史には大感謝!!


▼久々に見たリンカーンが面白かった。
・陣内智則の「永遠とともに」
これより音外しまくってるんだから、そりゃ面白い。
相当良い歌なんだけどね。












▼というわけで、これだけテレビ見てるってことは…。
仕事が一段落して、一ヶ月くらい余裕しゃくしゃくでいけそうです。
今日なんて、やることなくて定時ダッシュ、もといベルサッサ。

家帰って時間があるってのがあまりに久々過ぎて、時間を持て余しました(笑)
まあ、この日記の内容見てもらえれば分かることか…。

Monday, July 16, 2007

ラウンド前の最終練習

▼打ちっぱなし@二子玉
ラウンドが決まってバンカー&アプローチ練習をしたかったので、バンカー練習場の砂質が結構よい瀬田モダンゴルフへ。
バンカーショットは相当ヘタクソなので、焼肉をおごるという約束でテスト直前の弟を無理やりコーチ役で引っ張り込みました。

最近はめちゃくちゃドライバーの調子が良くて、弟に見てもらっても、「スイングプレーンが前より全然良い!」と有頂天になるようなコメント。
が、しかし。
アイアンがボロボロ。
有り得ないフック、有り得ないトップ、さらには真直ぐ飛んでも当たりが薄い、と3重苦。

ここ半年くらいはウッドとアイアンの調子が交互に寄せては返してしまうという状態で、今はウッド絶頂、アイアン絶不調。
今のままだと、どれだけアプローチが寄せれるかが勝負になりそう。
これでコース行ってドライバーが終わってたらお手上げです。

バンカー練習は相変わらず。
出すのがやっと。
まだまだ練習する必要がありそうです。
バンカーに関しては「全くセンスないね」という評価(笑)


ちなみに牛鉄って焼肉屋、コストパフォーマンス良くて結構おすすめ!


▼アジアカップ。
テレ朝の放送は、松木うるさい、角澤うるさい、と最悪なので音量をミュートにして観戦。

1点目のオウンゴールは事故みたいなもんだし、結果は圧勝。
内容も攻め込まれる場面はあったものの、ベトナムは走れてそれなりに足元もあるチームだったのであの程度のピンチはあって当然。
ベトナムは想像してたより全然レベル高いチームだったという印象。

この試合を見てて思ったのは、大会前の準備期間が短かったにも関わらず、かなり連携が取れてるってこと。
3点目なんてその典型じゃないかな。
あのシーンは、駒野がクロスを上げずに遠藤にマイナスのパスをした点、遠藤が俊輔が入って来るであろう場所にパスを流したあたりに、連携の高さを感じます。
さらには「ガンバにいるときの遠藤そのまま」みたいな柔らかいパスも見れて、大満足。

決勝トーナメントに行ってからはディフェンス面での連携が問われると思うけど、意外になんとかなりそうな予感。


▼カンブリア宮殿、ゲストは東大の小宮山総長。
専門分野としてだけでなく、エコを実践した生活スタイルに感銘を受けました。
日本一の大学の総長がなりふり構わずプリウスに乗るってのは、車をステータスとしてじゃなく、生活手段としてのみ捉えてるからこそ。
「大阪を無給油で往復してみたい」と笑いながら話してるのが印象的でした。
確かに、エコ人間からすると、それは楽しみの一つになるかも知れない(笑)

にしても、プリウスはもうちょいデザインが良ければ…とは思います。

Monday, July 09, 2007

グループリーグ初戦

▼アジアカップ初戦。
朝一で「今日サッカーあるんで早めに帰ります」宣言の甲斐あって、上司が気を遣ってくれました。
キックオフと同時に帰宅。

さて、内容。
引いてくる相手に対する攻めは永遠の課題。
今日の試合の感想としては、「結構良かったんじゃないか」と。
前半こそ「アジアでの試合は昔からこういう試合がかなりあるよな~」と思いながら見てましたが。
そこそこ実力のある相手にガチガチに守られたらやっぱ厳しい。
もうちょい格下ならまだしも。
そんな中で決定機を3、4回作れたのは意外にチームとして機能してた証拠じゃないかな。
前半で、笛を吹いてもらいたい場面で何度もファウルを取ってもらえなかった点も少なからず影響があった気がするな。
それだけでリズムが全然違ったと思う。

少なくとも、松木がテンション高く喋ってた内容は現実味がなくて聞いてて萎えた。
スペース無い中でやたら走り回ってすむなら歴代の監督は皆そうやってたよ、と。

まあ、次だね、次。
いきなりアジアはそんなに甘くないってことがしょっぱな証明されたってことで。
だからこそ面白い。



▼くりぃむナントカ。
久々に同級生を当てる企画。
友近の女子高時代の同級生の一人として、中西学が出てきたのには大爆笑。
しかも我が着メロ、新日のオープニングテーマである「スコアー」が流れて完全に追い討ち。
上田の、「一人ストロングスタイルがいるだろーが!」のツッコミが典型的ながらもツボ突かれました。
しかし、いつの間にこんなキャラになってしまったのか…。
中西VS永田のストロングスタイル同士の試合を思い出しながら残念に思いつつも、中西かなり面白いので認めざるを得ない。

唯一残念な点は、プロレス好きじゃないとネタが理解できないので、皆様とツボを共有できないこと。
僕個人は笑い転げるほど面白かったけどね。

ちなみにプロレス好きは大学1年時に脱却してるつもりです。
最近は棚橋が良いってことくらいしか知らん。

Sunday, July 01, 2007

アジアカップを前に

▼かなり久しぶりに桜ヶ丘カントリーの練習場に行ってきました。
寮にいた頃は近かったから毎週行ってたけど、さすがに最近はめっきり行くことも少なくなり…。
とはいえ、250ヤードの奥行きは非常に魅力的でラウンド前の練習には重宝します。
小さい練習場では分からない、ドライバー&ウェアウェイウッドの120~130ヤードを超えてからの球筋が分かるのが特に良い。
自分ではフェードだと思ってても広い練習場行くと「かなりスライスに近い」ことが分かったりするので。
逆に、飛ばない練習球で自分のコースでの距離を出そうとして力んでしまうのが欠点といえば欠点かな。
自分としてはドライバーのキャリーは200ヤードは軽くあると思ってるんだけど、練習球だと180~200くらいのキャリーになっちゃうんでドライバーは常にマンブリしてしまう。

今日練習した感覚としては、ショットが今の調子でパターがまあまあなら100は切れるんじゃないかなと。
7月は2ラウンドするので絶対100切りたいな~。


▼アジア杯、登録メンバーが決定。
どうも自分の中では現状盛り上がりに欠けるんだけど、始まれば盛り上がってくるのかな。
正直、W杯よりもここ2回のアジアカップの方が全然面白くて、日本代表戦を一番楽しめるのはアジアカップなのかなと思ってるんでかなり貴重なイベントなんだけど・・・。
最近、スポーツ番組とかで2000年と2004年のハイライトをよく放送してるけど、やっぱ2000年の名波が印象に残りまくり。
今見ても興奮するもんね。
イラク戦のコーナーからのボレーがクローズアップされまくるけど、全体的に試合の組み立てとかが抜群だったという印象。
ショートパスの美学を始めて知った大会。

さて、今回のメンバーでは中村憲剛に期待。
ちょっとタイプは違うけど、全盛期の名波みたいにうまく試合を組み立てて欲しい。
彼のショートパスに恍惚感を覚えることができる試合展開であれば上位進出は確実だと思うんで(笑)
あとは試合後半での太田、羽生の投入が鍵を握るのでは!?